ご無沙汰しております。
繁忙期の荒波にのまれ、4ヶ月間放置していたブログの更新です。
今回は、twitterでsasuさん(@barabara_0128)
からこんなDMをいただき
10年間(※厳密に言うと、まだ9年数ヶ月ですが)のデザイナー生活で買ってよかったおすすめのデザイン本やパソコン、周辺機器などをまとめてみました。
目次
おすすめのデザイン本
デザインの本、これまで何冊買ったことか。
そして何冊が未読のまま放置している事か。
デザインの本を選ぶ時
漠然と他人がオススメする本をそのまま買うのはおすすめしません。
その時、その時で「今の自分にどんなスキルが足りていないのか」
を基準に購入する事が大事だと思うので
悩み別におすすめするデザイン本を書き出してみました。
基本的なデザインスキルを身に付けたい人におすすめの本
「デザインのレイアウトが上手くなりたい」
「適切なフォント選びができるようになりたい」
そんな風に思って、デザイン本を求める人はきっと多いんじゃないでしょうか。
色んな所で紹介されている定番書も多いですが
改めて管理人おすすめのデザイン入門本をご紹介します。
7日間でマスターするレイアウト基礎講座
こちら、1998年に発売されて今も人気の1冊。
表紙に時代を感じますが、中身はめちゃくちゃ素晴らしいのでおすすめです。
特に、要素のレイアウトが苦手な人なんかは良いんじゃないでしょうか。
最近出ているデザイン本は、結構表面だけを伝えている物が多い印象ですが
この本は、しっかり丁寧に解説してくれているのでおすすめです。
ノンデザイナーズ・デザインブック
定番ですよね。
非デザイナーが読んでも理解できるように作られた、デザインの基本的な考え方が書かれた本。
この本の凄いところは
管理人がまだデザイナーになりたての9年程前から
既にデザインの定番書として扱われていて
今も尚、評価されている所。
初版は1994年らしいので、流行り廃りなく長く使えるデザインスキルが身につくはず。
基本的に、上2冊のような発売から長い年月を経ているのに
今も本屋さんに行ったらピックアップされている本にハズレは少ないように思います。
レイアウト基本の「き」
管理人が1番尊敬するデザイナーさんから教えてもらった1冊。
タイトルは「レイアウト基本」となっていますが
デザインに関するいろはを幅広く解説している1冊です。
なるほどデザイン
定番中の定番ですよね。
僕からあえて紹介する必要もないぐらい「デザイン入門本=なるほどデザイン」なイメージでもあります。
それでも紹介しておきたいぐらい、デザインの入門本として優れた1冊です。
デザイン思考や企画力を鍛えたい人におすすめの本
デザインをする上で大事なデザイン思考やロジカルシンキング、企画力を鍛えられるような本をご紹介します。
One and three books 一つと三つの書物
2013年当時のJAGDA新人賞を受賞した3人のデザイナー
それぞれのデザインに対する姿勢が垣間見れる貴重な一冊。
なかなか一般的な本屋さんではお目にかかれない本で
デザイン初心者より、中級者以降で現状から脱皮したいような人におすすめ。
ちなみに、私は脱皮できてませんが
考える技術・書く技術
ロジカル・シンキング
タイトルだけ見たらデザインと全く関係ないように思いますが
ロジカルシンキングが鍛えられる本なので、おすすめです。
駆け出しの頃に読んだのですが、また勉強のために読み直したい1冊でもあります。
「考える技術・書く技術」の方が初級者向けで入りやすいかなって思います。
考具
有名なデザイナーやプランナーの方もおすすめされている1冊。
アイデアの発想や企画力が鍛えられ
読むだけでなく、実践する事が重要な本でもあるので
読んで終わり、と言うより行動のお手本にしたい本でもあるように思います。
1分で話せ
こちらも、前述の「考える技術・書く技術」などと同じく
ロジカルシンキングに基づいた話し方の本。
デザイン思考だけでなく、プレゼンやデザイン説明の際に
話す力が鍛えられるように思います。
管理人は話すの苦手なので、あと142908回ぐらいは読み返したい。
デザインの引き出しを増やしたい人におすすめの本
ある程度、デザインの基礎力が身についてきたけど
自分の中の引き出しを増やしたいっていう人におすすめのデザイン本
一目で伝わる 構図とレイアウト
チラシの参考事例と、解説が乗っている本。
「こういう時にはこんなレイアウトにしたら良いのか!」
っていう、レパートリーを増やす事ができます。
Pinterestでも良いじゃん、って思われるかもしれませんが
「良いデザインを見て、トレースして終わり」
ではなくて、どんな意図で作られたものなのか正解をしっかり学んでおくのは
長い目で見た時に、自分に蓄積されているスキルになるようにも思うので重要だと思います。
実例付きフォント字典
実例付きでフォントがいっぱい載っている辞典。
当たり前ですが、この世にどんなフォントが存在するのか知らない限り
使用することができないので数多く学ぶことができます。
実例付きなのもありがたい。
経営・マーケティング・その他のおすすめの本
経営やマーケティングの本に関しては
主にフリーランスになった去年辺りから読み始めたのですが
読んでて思ったのは、会社員でもフリーランスでも
経営視点を交えた提案ができるデザイナーってとても強いと思うので
読んでおいて損は無いと思います。
経営者になるためのノート
最近読んだ本。ユニクロでおなじみのファーストリテイリング代表の柳井さんが、幹部教育のために作成したノート。
冒頭でもお伝えしましたが、フリーランスになる、ならないに関わらずデザイナーも経営目線を持っておいて損はないと思うので、おすすめしたい1冊です。
内容もとてもわかりやすい。
25歳からのひとりコングロマリットという働き方
この本は今から約8年前の本なのですが、1つの肩書きではなくて複数の肩書きで働く俗に言う副業を推奨した本で、今では当たり前の事かもしれないですがとても影響を受けた1冊。
マンガでわかるWebマーケティング
沈黙のWebマーケティング
2冊とも、Webマーケティングの入門書としては定番中の定番ですが
漫画をベースに書かれているので、一般的なマーケティング本とは違い非常にわかりやすくおすすめです。
また、マンガだけでなく重要なポイントについてはしっかりと説明してくれているので内容の薄さに期待外れになることもないように思います。
2つとも、シリーズ化されているのでそちらも是非〜。
デザイナー目線で買ってよかったパソコンや周辺機器
パソコン(デスクトップ、ノート)
パソコンを買う時
MacにするかWindowsにするか
ノートにするかデスクトップにするか
で迷うと思います。
正直な話、どれを使おうが万人共通の正解は無いので、その時の自分にあった物を選ぶと良いように思います。
ちなみに管理人は
・駆け出しの頃(Windowsのノート)
・3年目(MacBookAir)
・6年目〜(MacBookAir、iMacの2台持ち)
って感じです。
以下、買ってよかったパソコン達。
Macbook air(13インチ)
MacBookAirを買うまではWindowsのacerを使っており
Macを買って実感したのが
起動スピードの速さとアプリの充実でした。
あと、ノートは持ち運ぶ事が多いので軽いのが良いかなと思ってProではなくAirに。
処理速度などは、後述するiMacには実感として劣るように思いますが
普通に仕事するのに差し支えのないレベルかなって思います。
2012年に最新を買って、まだ現役なのも◎
iMac(21.5インチ)
デザインや特にコーディングをする時に
もっと広い画面が欲しいなと、思って買ったのがiMac。
当然、持ち運びはできないのですが画面サイズや処理速度は申し分ない実感です。
MacでもWindowsでも、仕事ができないわけじゃないですが
自分がMacを選んだ大きな理由は、「憧れ」でしょうか。
なんかしょうもない理由に思われるかもしれませんが
自分が憧れている道具で仕事ができるとモチベーション上がるので
目に見える性能以上に大事なのかなって思ってます。
周辺機器(タブレット、マウスなど)
Fire HD 8 タブレット
本屋に行くのが好きだったのと
紙の本が好きだったので、ずっと避けてたkindle。
でも実際に買って使ってみたら
通常の紙の本より安くで買えるし
気になる本があったらボタンクリックで即読めるので
本との距離がとても近くなったように感じました。
気になる箇所があればマーカーを引いたり
ブックマークしたり、実際の紙の本であれば助かる機能もついているので
デジタルのデメリットもあまり感じませんでした。
定期的にkindleセールをやっていたり、読み放題のサブスクサービスもあったり
kindleならではのサービスもおすすめです。
エレコム ワイヤレスマウス BlueLED
iMacを購入するとついてくるMagic Mouseが苦手な人におすすめ。
値段も非常にお手頃です。
Apple AirPods Pro
最近出たApple AirPods Pro。
twitterでもレビューを書いていたのですが
ノイズキャンセル機能がマジで半端ないので
職場やコワーキング、カフェなどで作業する時に
周りの雑音が気になる人にはおすすめ。
※ただ、歩きながらつけるのは注意
おすすめのデザイン本、パソコンまとめ
結構オーソドックスな物が多くなってしまいましたが
少しでも「こんなのあったんだ!」とか「ちょっと、チェックしてみよう」みたいな気持ちになっていただけたら幸いです。
ブログ記事のリクエストは今回初めてですが、どんどん受け付けてます!
今回リクエストくれたsasuさん(@barabara_0128)は自称「グラフィックデザイナーに興味がある野郎」との事で
美容や面白ツイートをよく引用されてるのでそんな野郎に興味がある方は要チェック。