デザインの勉強方法

【初心者〜中級者向け】デザイナーにオススメの勉強法をまとめてみた。

ブログを作って約1ヶ月。
仕事に追われてなかなか更新していなかったので
このままでは、いつまで経っても更新しないだろうなと思ったので
なんとか無理やり更新してみました。

今日は、デザイナーにオススメの勉強方法をまとめてみました!
新人の頃なんかは先輩からよく「勉強せい」とお叱りを受けたものです。。。

そんな、「勉強せい」の結晶をご紹介します。





デザインを見て意図を考察する

これは、僕がデザイン会社に入った時に
その時の社長からめちゃくちゃ勧められた事で
来年でデザイナー10年目ですが、今でもたまにやっています。


<やり方とポイント>
具体的にどういうことかと言いますと
WEBデザインでも、グラフィックデザインでも、パッケージでも
なんでもいいので考察したいデザインを毎日一つ選んで

1.先ずは利用者の気持ちになって、デザインを使ってみる。
2.いいなと思った所、悪いなと思ったところを書き出す。
3.なんでこのデザインになったのか考える。

デザインの勉強として、いろんなデザインを見るのは良いことですが
ただなんとなく見ているだけではもったいない!
多分、「かっこいい」「おしゃれ」「わかりやすい」
など、感じる事はあるはずなので
そこをもう一段階掘り下げて、言葉にしてあげる事で
ロジカルな思考を鍛えられて自分の身にもなるので
これは是非、デザインの筋トレと思って続けて見ると良いと思います。

管理人の一押しデザインギャラリーサイト
http://bm.s5-style.com/
https://io3000.com/
http://bm.straightline.jp/
https://muuuuu.org/
https://81-web.com/


デザインのスクラップ

自分が良いなと思ったデザインを保存しておいて
いざ実作業する時などに、すぐ引き出せるようにしておくと非常に便利ですし
作業スピードも大幅にアップします。
しかもこれは、今日から始めてすぐに効果が出るものなので
デザインの作業スピードが遅いと悩まれている方には非常におすすめです。


僕は、初めの頃はtumblrやpinterestを使っていましたが
最近では「Clipular(https://www.clipular.com/welcome)」が見やすくて
どのパソコンからでもアクセスできるのでよく使わせてもらっています。

アプリは、何を使っても大差はないと思うので
自分が使いやすいものを使うと良いと思います。



デザインのトレース(サイト、バナー模写など。)

Twitterとかでよく見かける、ど定番のデザイン模写。
プロのデザインをそのままトレースするだけで
自分の引き出しにもなるし、とてもおすすめできる。


<やり方とポイント>
ただ、なんとなく模写しているだけでは
正直あまり効果は薄いので

・どういう意図で作られたデザインなのかを考えながら模写したい。
・字詰など、細部にまでこだわって模写したい。
・同じような系統ばかりじゃなくて、苦手分野のデザインも模写したい。

模写を続けていると、飽きてくるので
「自分だったら、こうデザインしよう」とプラスしてあげるのもおすすめです。



おかんにデザインを説明してみる

デザインについて、全く知識がない人に
自分が作ったデザインやおすすめのデザインを説明するのは
デザイン知識のないクライアントに仕様を説明する以上に難易度が高いので
ディレクターさんやクライアントと直接やりとりする人
自分のコミュニケーション力を上げたい人なんかにとてもおすすめです。

<やり方とポイント>
お母さんにデザインを説明する時に
仕事仲間に対しての説明と同じように
「このUIが~」とか「アニメーションがいけてる」みたいな
デザイン業界特有の用語や雰囲気で語っても、ほぼ100%伝わりません。

そこで
・専門用語は、噛み砕いて誰でもわかるレベルの言葉で伝える
・おかんの興味があるもの、好きなものに例えて物事を伝える
・何が「いけてる」のか、論理的に説明してあげる

などする事でようやく理解してくれるようになります。

(※おかんじゃなくても、お父さんでもいとこのおじさんとかでも大丈夫です。)



デザインの勉強法まとめ

いくつかご紹介しましたが
どの勉強法をするにしても「続ける事」が当たり前ですが1番大事な事だと思います。

続けるコツは
・仕事など優先順位が高いものより先にやってみる
・毎日時間を決めてやってみる
・1日休んでしまっても翌日からまた再開してみる


なのかなと思っています。




-デザインの勉強方法